Counter

カウンター
Locations of visitors to this page

QR code for mobile

「あおのり世相をぼやく」に携帯でアクセス

携帯にURLを送る

« 路上に怪しい物体 | メイン | お粗末社員、女性わいせつ画像流出 »

核実験は民族の慶事?!

 韓国のインターネットに北朝鮮の核実験を「民族の慶事」と賛同する親北コメントが広がり、韓国の左傾化の“深刻度”が議論を呼んでいるらしい。

 「統一されれば(韓国も)核を保有した強国になる」とか「韓民族が核主権国家になった」というような「核実験支持」論が韓国ネット社会に急速に拡大しているというのである。(多数派ではないとは思うが。。。)

 このワタクシも、核実験のニュースを聞いた直後に、朝鮮半島が核武装したかのような錯覚に陥ったのは確かである。つまり、逆説的だが、連邦が崩壊したことによって、ウクライナ(参照:「ぱんちょな恋の物語:ウクライナ・キエフ」)がタナボタで核保有国になったように、統一されれば韓国まで核保有国になってしまうのではないかと思ったのである。
 さすがに、このワタクシのような部外者までがそう思うくらいだから、当の韓国人の間でそういう意見が出るのもおかしくはないような気がする。

 しかしだ、、、北朝鮮と韓国は現在単なる休戦中であり、実際には戦争中であるはずである。
 休戦状態が何十年も続いたことによって、文字通り平和ボケしているのではないだろうか。
 既にソ連も崩壊し、中国も共産党の定義を変えないといけないような国になっていて、あの頃とは状況は変わってしまったのだろうが、あの時アメリカが韓国を助けなければ、韓国そのものが共産化していたはずである。
 ところが、ソルトレークシティオリンピックでは、アメリカでオリンピックをやっているにも関わらず、スピードスケートの判定に激怒して、アメリカでのオリンピックはボイコットするなんて騒いでいたし、他にもアメリカに対する感情を剥き出しにしているケースは多い。
 アメリカに完全に従順な日本も問題だろうが、ここまで感情を剥き出しにする韓国も問題のような気がする。

 日本の報道では、安倍新総理の訪中を狙った核実験であると騒いでいるし、韓国の報道では、韓国を狙ったものだと騒いでいる。もちろん、どこの国だって、自国を中心に物事を考えるのだろうが。
 しかし、現実的には、アメリカを交渉の場に引き出したいのが北朝鮮の狙いであろう。
 つまり、米朝においては、日本も韓国もどうでもよいわけで、一方的に従順な日本も、核実験は民族の慶事なんて言っている韓国も、「気が付いたらやられてました」なんて事にならないようにしてほしいものである。
 アメリカが交渉の場に着かなければ、ソウルや東京を火の海にしてでも、北朝鮮はアメリカに迫るくらいはしてしまいそうな気がしないでもない。


(「北朝鮮核実験」関連)
 「遣中使
 「おまえが言うな。。。


(引用)
核実験は民族の慶事?! 韓国のネットで親北コメント-世界からニュース:イザ!
 【ソウル=久保田るり子】韓国のインターネットに北朝鮮の核実験を「民族の慶事」と賛同する親北コメントが広がり、韓国の左傾化の“深刻度”が議論を呼んでいる。「北が核兵器を作れば米国は勝手に戦争を起こすことができない。統一されれば(韓国も)核を保有した強国になる」。こんな「核実験支持」論が韓国ネット社会に急速に拡大している。 
 親北コメントは「北の核は韓国を狙うものではない」「北の核は技術レベルが低く、大きな脅威にはならない」と強調。「韓民族が核主権国家になった」とも主張しており、確信的な北朝鮮シンパか北朝鮮の対南工作とみられている。
 韓国の専門家たちは、8年にわたる対北融和政策「太陽政策」で統一が現実的に語られる一方で北への危機感が低くなった弊害とみているが、韓国紙「中央日報」は「安保不感症」と皮肉っている。
(引用終)





トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://panchodeaonori.net/mt/mt-tb.cgi/2733

コメント (1)

Eddie:

核は大反対ではありますが、
隣の超危険国が核を持ったとなると、
日本も一応持ったほうがいいのではないかと思ってしまう。。。
いやいや本当はそんな事で解決してはいけないはず。。。とは言いつつ、
今まで安保で日本は安全だったはずだし。

ここは専門家の政治家安倍政権の出方を信じるのみか!?

コメントを投稿

現在迷惑コメント多数の為、コメント欄を閉鎖しています。
コメントは、「ぱんちょなあおのり物語」内にある同じタイトルのエントリーにお願いします。

よって、以下のフォームからコメントをいただいた場合は、公開まで少々お時間をいただいております。

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)